解体・運搬作業のご注意
■什器破損について 中古什器の為、解体前のキズ、汚れ等ある場合があります。
解体、運搬の途中で生じる場合があります。
■追加請求につて 運搬について当初の見込み数量以上又は別便にての出荷になる場合があります。
解体スケジュールが大きくずれこみ作業員の追加の必要が生じる場合があります。
※上記についてはお客さまのご承諾の上、行っていますがご連絡が取れない場合は当社で判断する場合があります。
■解体費用について 指導員とアルバイトの構成で解体を行います。
専門業者(一般に組立業者)による解体については、上記より割高になります。
解体と組立を併用される場合、組立業者による解体も行っています。
(組立作業をスムーズに進める為)
解体手配、組立手配、運搬手配はそれぞれお客様でお選び頂く事が出来ます。
■解体について <解体不可な物>
特注のカウンターなどは解体出来ない場合があります。 (1枚板で分割すると再使用が出来なくなる物)
取り外す事で内装を大きく傷つける物
<不足部品>
解体前にすでに部品が無い場合があります。
●お届けした什器の廃材はお客様の処理でお願いしています。
●閉店されるお客様の都合で解体のスケジュールが変更される場合があります。
●お届けした什器の問合せについては十分にご説明出来ない場合があります